目黒区立五本木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
小中連携の日
おしらせ
この「小中連携の日」とは、 中央中学校区にある中学校と小学校が集まって、 もっと...
運動朝会
おやおや、これは何をしているの? ふざけているのではありませんよ。 梅澤先生と...
音楽鑑賞教室(6年)
4月26日(火) 6年生が、パーシモンホールに 音楽鑑賞教室に行って参りました。...
見事な
今校庭では、運動会の準備として 走力の計測がどの学年でも行われています。 その計...
全校朝会
全校朝会は、8時30分に始まります。 前回時間を守ろうと注意したので、 ちょっと...
高学年、頑張ってます
五本木小学校の高学年は、 本当によく働いてくれます。 今日は月曜ということもあ...
ご存じですか?
1年2組の斉藤先生が 体育の授業を行っていました。 1年生もしっかり準備運動をし...
3年遠足
8時前、ずいぶん早い時間から 子どもたちの声が聞こえてきました。 今日は3年生...
自分の命は
4月17日( 避難訓練を行いました。 実は今、先生の田舎の熊本では 大きな地震...
図書室で
4月7日 図書室で本の整理をしている方に会いました。 図書支援員の花川先生と ...
ようこそ五本木小へ
今年の1年生はどうなのかな? 式の間、しっかり座っていることができましたね。 な...
4月6日 始業式 3
担任発表が終わり、 お互いの顔合わせが終わったら 早速連絡会。 「大きな返事を...
4月6日 始業式 2
校長から担任発表 五本木の子は、みんな優しいですね。 先生の名前が呼ばれるたび...
4月6日 始業式 1
4月6日 始業式 満開の桜の校庭に 子どもたちが集まってきます。 きっと子ども...
学校だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年4月
RSS