目黒区立五本木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日 かむかむ大作戦(5年)
今日のできごと
RD検査の後、ゲストティーチャーの方から、食べ物をよくかむことの大切さや体によ...
10月31日 食材の産地
給食
【今日の献立】 ・パンプキンパン ・パンプキンコロッケ ・かぶのスープ ・みかん...
10月30日 給食
【今日の献立】 ・チリコンカンライス ・千切り野菜のスープ ・ぶどうゼリー ・牛...
10月30日 食材の産地
【今日の献立】★地産地消献立 ・チリコンカンライス ・千切り野菜のスープ ・ぶど...
10月29日 給食
【今日の献立】 ・中華丼 ・中華風わかめスープ ・柿 ・牛乳
10月29日 食材の産地
【今日の献立】★地産地消献立 ・中華丼 ・中華風ワカメスープ ・柿 ・牛乳 【...
10月28日 給食
【今日の献立】 ・麦ご飯 ・おからひじきふりかけ ・韓国風肉じゃが ・じゃこ入り...
10月28日 食材の産地
後期の通級指導が始まりました
ゆりのき
今週、10月21日(月)から、後期の特別支援教室の通級指導を開始しました。 拠...
【4年興津情報】最終号
2泊3日最後の学習は、いきいき館での「草木染め」です。 しっかり説明を聞いて、ど...
10月25日 食材の産地
【今日の献立】★地産地消献立 ・さつまいもご飯 ・豆腐のまさご揚げ ・けんちん汁...
【4年興津情報】その8
全員元気に最終日を迎えました。霧雨が降っているので、朝会は体育館でしました。 ...
【4年興津情報】その7
ペンダント作りの後は、体育館で「室内レク」をやりました。 みんなで協力しながら、...
【4年興津情報】その6
午後は、体験学習として貝殻を使ったペンダント作りをしました。 自分だけのオリジナ...
【4年興津情報】その5
鵜原理想郷のハイキングを終えて、「海の博物館」に行き、千葉県の海の様子などを学...
【4年興津情報】その4
鵜原理想郷でのハイキングです。みんなで楽しんでいます。
10月24日 食材の産地
【今日の献立】 ・あしたばパン ・魚の香草マヨ焼き ・ミネストローネ ・りんご ...
10月23日 給食
【今日の献立】 ・五目うどん ・みそポテト ・柿 ・牛乳
【4年興津情報】その3
全員元気に2日目の朝を迎えました。雨は降っていないので、外ですがすがしい空気を...
【4年興津情報】その2
1日目の行程を終えて、興津自然学園に無事到着しました。 到着後、始めに「開園式...
学校だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年10月
RSS