12月20日(金)の給食
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
給食
牛乳
ポークカレーライス
手作り福神漬け
みかん寒天
<主な食材の産地>
豚肉(国産)しろいんげん豆ペースト(北海道)精白米(北海道)玄米(北海道)じゃがいも(北海道)玉葱(北海道)にんにく(青森)しょうが(高知)セロリ(静岡)にんじん(千葉)きゅうり(宮崎)だいこん(千葉)れんこん(茨城)温州みかんジュース(愛媛)みかん缶詰(九州)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日の給食には、みかん寒天が出ます。ここでクイズです。寒天はあるものからできています。それは何でしょうか?
1、動物の皮や骨
2、海藻
3、こんにゃく
↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は、2です。
寒天は、「テングサ」と「オゴノリ」という海藻を原料として作られます。ちなみに動物の皮や骨からは、ゼリーの材料に使われるゼラチンができます。ゼラチンは、動物の皮や骨に多く含まれるたんぱく質から作られます。寒天で作ったゼリーの食感はほろりと砕け、ゼラチンで作ったゼリーは弾力があり、プルンとした食感になることが特徴です。
もりもり食べて今日も元気に過ごしましょう。