12月12日(木)の給食
- 公開日
- 2024/12/12
- 更新日
- 2024/12/12
給食
牛乳
玄米入りごはん
肉じゃが
豆あじの唐揚げ
切り干し大根のサラダ
<主な食材の産地>
豚肉(千葉、茨城、岩手他)豆あじ(鹿児島)精白米(北海道)玄米(北海道)しらたき(埼玉)じゃがいも(北海道)しょうが(高知)にんじん(千葉)玉葱(北海道)グリンピース(北海道)切干しだいこん(宮崎)こまつな(埼玉)りょくとうもやし(栃木)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日の給食は豆あじの唐揚げがでます。ここでクイズです。豆あじとはどのような魚でしょうか?
1、豆の味がする魚
2、形の小さな鯵
3、豆と一緒に料理した鯵
↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は2です。
「豆」という言葉には、「形の小さいもの」という意味があります。
豆あじには、みなさんの骨や歯を丈夫にしてくるカルシウムがたくさん含まれています。そんなカルシウム満点の豆あじをおいしく丸ごと食べてもらえるように、調理員さんが油でじっくり揚げてくれました。小骨までカリカリ食感になっています。よく噛んで味わって食べてください。
もりもり食べて今日も元気に過ごしましょう。