学校日記

11月28日(木)の給食

公開日
2024/11/28
更新日
2024/11/28

給食

牛乳
煮込みうどん
きなっこさつまいも
こまツナサラダ

<主な食材の産地>
油揚げ(大豆)きな粉(国産)まぐろ油漬け(国産)うどん(国産小麦)さつまいも(茨城)しょうが(高知)にんじん(青森)だいこん(神奈川)はくさい(茨城)長ねぎ(青森)キャベツ(愛知)とうもろこし(北海道)こまつな(東京都江戸川区)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日の給食は、すがたをかえる大豆給食として「きなっこさつまいも」がでます。油で揚げたさつまいもに蜜をかけて、きな粉をまぶしました。きなこは、炒った大豆をひいて粉にしたものです。大豆を丸ごとすりつぶしているので、大豆に含まれる栄養素を効率よく摂ることができます。きなこは、おもちやわらび餅など色々な和菓子に使われています。五本木小学校の給食では、白玉団子やおはぎ、揚げパンの時に使いました。
 もりもり食べて今日も元気に過ごしましょう。