6月25日(火)給食
- 公開日
- 2024/06/25
- 更新日
- 2024/06/25
給食
玄米入りごはん
さばのカレー焼き
ごまあえ
豆腐とわかめのみそ汁
<主な食材の産地>
さば(長崎)豆腐(大豆:岩手)油揚げ(大豆:岩手)わかめ(宮城)精白米(北海道)玄米(北海道)しょうが(高知)切干しだいこん(宮崎)にんじん(茨城)もやし(栃木)こまつな(江戸川区)だいこん(青森)えのきたけ(長野)長ねぎ(茨城)チンゲン菜(静岡)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
クイズです。毎日安全でおいしい牛乳が飲めるのは、牛のお世話をしてくださる酪農家のおかげです。その酪農家は日本にはどれくらいいるでしょうか? 1、約1万戸 2、約10万戸 3、約100万戸・・・
↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は、1の1万個です。日本の酪農家個数は、1963年に最も多く約42万戸ありましたが、今では約1万戸に減っています。最近は、ロシアによるウクライナ侵攻や円高の影響で輸入されるえさの価格が高くなり続け、酪農家さん達は、とても苦労しています。私達は、牛乳や乳製品をたくさんたべることで酪農家さん達を応援することができます。