6月3日(月)給食
- 公開日
- 2024/06/03
- 更新日
- 2024/06/03
給食
牛乳
玄米入りごはん
千草焼き
野菜のピリ辛炒め
なすと油揚げのみそ汁
<主な食材の産地>
たまご(栃木)鶏肉(国産)ひじき(三重)豚肉(国産)油揚げ(大豆:岩手)精白米(北海道)玄米(北海道)こねぎ(宮城)キャベツ(神奈川)もやし(杼木)チンゲン菜(茨城)玉ねぎ(兵庫)なす(千葉)長ねぎ(茨城)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
クイズです。6月1日は何の日でしょうか? 1、牛乳の日 2、野菜の日 3、みそ汁の日・・・正解は、1の牛乳の日です。
2001年、国連食糧農業機関は牛乳に対する関心を高め、多くの人に酪農・乳業について知ってもらうことを目的として6月1日を「世界牛乳の日」としました。
私たちのところに毎日おいしい牛乳が届いているのは、酪農家さんが時間をかけて牛のお世話をして、おいしいお乳を搾ってくれているからです。
牛のお世話は365日休みなく続きます。感謝の気持ちを持って牛乳を飲みたいですね。