学校日記

4月26日(金)の給食

公開日
2024/04/30
更新日
2024/04/30

給食

牛乳
セサミトースト 
トマトシチュー 
ひよこ豆とツナのサラダ 

<主な食材の産地>

鶏肉(岩手)白いんげん豆(北海道)ひよこ豆(アメリカ)まぐろ油漬け(ツナ)(国産) 国産小麦の無塩食パン にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(徳島)エリンギ(新潟)ホールトマト(国産)キャベツ(神奈川)こまつな(埼玉)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日の給食にはセサミトーストが出ます。今日はセサミトーストのごまについてのお話をします。『アリババと40人の盗賊』というお話を知っていますか?この中に、洞窟の扉を開く呪文で『開け、ゴマ!』というのがあります。どうして、ゴマなのでしょうか? ゴマは熟すと実が自然にはじけて種(ごま)がこぼれ落ちるところから、あの呪文が生まれたという説があります。また、ゴマは、小さい粒の中に栄養がたっぷりふくまれれているパワーのある食品なので、こんな呪文になったのかもしれませんね。