学校日記

6月17日(土)の給食

公開日
2023/06/17
更新日
2023/06/17

給食

牛乳
玄米入りごはん
メジの竜田揚げ 
野菜の昆布あえ 
かぼちゃとたまねぎのみそ汁 

<主な食材の産地>
メジ(八丈島)
油揚げ(大豆:佐賀・新潟)
みそ(大豆、米:宮城県)
精白米:ななつぼし(北海道)
玄米:ななつぼし(北海道)
米油(国産)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
キャベツ(神奈川)
きゅうり(神奈川)
もやし(栃木)
玉ねぎ(兵庫)
エリンギ(新潟)
かぼちゃ(神奈川)
長ねぎ(茨城)
こまつな(埼玉)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 みなさんは、『メジ』という魚を知っていますか? メジは、ある魚の子供の呼び名です。ここで、クイズです。そのある魚とはなんでしょうか。
1 鮭 
2 かつお 
3 マグロ


答え



正解は3のマグロです。
 メジは、メジマグロとも呼ばれていて、クロマグロの子供です。今日のメジは、東京都八丈島の海でとれたものです。八丈島は、目黒区と同じ東京都です。興味のある人は、八丈島について調べてみましょう。
 八丈島産メジのたつた揚げをごはんと一緒にもりもり食べてください。