5月25日(木)の給食について
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/26
給食
牛乳
冷やしきつねうどん
無限キャベツ
くだもの(ニューサマーオレンジ)
<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)
油揚げ(大豆:新潟、佐賀)
昆布(北海道)
まぐろ油漬け(ツナ)
うどん(国産小麦)
しょうが(高知)
にんじん(徳島)
だいこん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
えのきたけ(長野)
長ねぎ(千葉)
キャベツ(千葉)
こまつな(東京)
ニューサマーオレンジ(静岡)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
クイズです。冷凍食品で日本で一番多く作られているものはなんでしょうか?
1 うどん
2 ラーメン
3 スパゲティー
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
↓
正解は1のうどんです。
ちなみに、去年の調査では、1位がうどん、2位がコロッケ、3位が餃子だそうです。
運動会本番まであと少しです。たくさん運動する前には、うどんやごはん、パンなどの炭水化物をしっかり食べると良いと言われています。冷たいうどんをつるつるっと食べて、今日も元気にすごしましょう。