学校日記

3月22日(火)の給食

公開日
2022/03/22
更新日
2022/03/22

給食

・リクエスト給食第一位!
 五本木小自慢のカレーライス
・じゃが芋のハニーサラダ
・シャイニングブルーゼリー
(3年生考案)
・牛乳

 令和3年度のリクエスト給食の第1位は、五本木小自慢のカレーライスでした!!
詳しい投票の結果は、保健・給食委員会の人から動画で報告がありました。手間と愛情をかけて作っている味が、子どもたちの記憶に残っていることが嬉しく思います。
さて、カレーライスの次に人気だったのは、なんと今年初登場のピザマンでした。ラーメンやあげパンをぬいて26票を獲得しました。
 さて、「カレーライス」「ラーメン」などのように、分かりやすい名前のものが選ばれるのは分かっていましたが、給食も「ケの日の料理」、ご家庭なら「名もない料理」が子どもたちの日常にあるはずです。それがあるから健康の基本が習慣化されますし、それがあるから「ハレの日の料理」や「名前のある料理」が楽しいのです。

 シャイニングブルーゼリーは、青い炭酸のゼリーです。「輝く青」のゼリーだそうで、長い間の検討の末、バタフライピーというエディブルフラワーを使って青い色を作りました。酸性のものを加えると、赤色に変化するバタフライピーは、近年様々なお店で目にするようになりました。
子ども達は、あまりの色の強さに、驚きを隠せなかったようでした。ぜひ、話を聞いてみてください。

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
鶏肉(青森)
豚肉(青森)
鶏ガラ(青森)
鮭(北海道)
鶏卵(秋田)
こんにゃく(こんにゃく芋:群馬)
鰹節(鹿児島)
はちみつ(ミャンマー)
国産きなこ