10月13日(水)の給食
- 公開日
- 2021/10/15
- 更新日
- 2021/10/15
給食
↑今日の動画は、りんごパイを作る様子でした。
・スパゲティ海の幸ソース
・秋野菜とコーンのサラダ
・りんごパイ
・牛乳
今日のパイは、口にあった子が多いらしく、いつも以上に「おいしかったです!」と言いにくる子がたくさんいました。また、ある子がチーフにお手紙をくれました。その書いていた様子について担任の先生に聞いてみると、今までは自分から鉛筆を持つことはしなかったけれど、急に「チーフにお手紙を書きたい」と、言い出したのだそうです。そもそもこの用紙は、道徳の授業で友達のいいところを伝えるための教材のようです。授業が終わっても、この用紙は教室に置いておいてほしいと子どもたちからの要望があり、置いておいたところ、チーフへのお手紙になったのだそうです。
なんだかいい話だなぁと、じんわり心に染みるとともに、最近は調理員さん個人を認識する子どもが増えてきたことを嬉しく思います。〇〇さんが作っているという感覚になったら、子どもたちの給食への向き合い方は変わっていくのでしょうね。
<主な食材の産地>
ヤリイカ(宮城)
むきえび(バングラディシュ)
にんにく(青森)
セロリ(長野)
玉葱(北海道)
キャベツ(長野)
きゅうり(青森)
さつまいも(千葉)
かぼちゃ(北海道)
人参(北海道)
りんご:ふじ(青森)
豚骨(茨城)
鶏がら(山口)