学校日記

1月19日(火)の給食 長野県の郷土料理

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

給食

↑炊き立てのごはんをついてわらじ型に整えて、みそを塗って焼きました。
↑山賊焼きは、大きな鶏肉を切っているので、子どもたちは大盛り上がり。
↑五平餅と山賊焼きをめぐって無言ながら熱い闘いが繰り広げられました。
↑楽しさと美味しさで、みんな笑顔!

・五平餅
・山賊焼き
・大平
・サンふじ
・牛乳

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
もち米:わたぼうし(新潟)
生姜(高知)
にんにく(青森)
ごぼう(埼玉)
人参(千葉)
大根(徳島)
里芋(埼玉)
りんご:サンふじ(長野)
鶏肉(徳島・青森)
かんぴょう(栃木)
**地場産物・産地直送**
小松菜(東京都江戸川区/エコ認証)
わかめ(宮城)