学校日記

1月14日(木)の給食

公開日
2021/01/14
更新日
2021/01/14

給食

↑呉汁の「呉」は、大豆を水でふやかしてすりつぶしたもの。給食では、茹でてからミキサーにかけて作っています。
↑ごぼうをささがきに。機械で切るより口当たりが良いので、できる時は包丁やピーラーを使ってささがきにしています。

・麦ごはん
・鱈とひじきの卵焼き
・昆布と揚げの煮物
・呉汁
・牛乳

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
助宋鱈(アメリカ)
鶏卵(秋田)
玉葱(北海道)
人参(埼玉)
ごぼう(青森)
大根(神奈川)
じゃが芋(長崎)
長葱(千葉)
大豆(北海道)
**地場産物・産地直送**
昆布(宮城)