学校日記

1月20日(月)の給食

公開日
2020/01/20
更新日
2020/01/20

給食

↑給食では、鉄板で焼けないのでオーブンで焼いています。
↑オーブンで焼いたら、ソースと鰹節、青のりをかけて仕上げます。

・きつねうどん
・お好み焼き
・キウイフルーツ
・牛乳

 今日は、大阪府の郷土料理を紹介しました。「粉もん」だけでなく、大阪発祥と言われている「きつねうどん」も出しました。でも実は、お好み焼きの「セット」になるのは、麺ではなく白いご飯の方が多いようです。所変われば食文化は大きく違う時があります。日本国内と言ってもまだまだ知らないことだらけですね。

〈主な食材の産地〉
・人参(千葉)
・玉ねぎ(北海道)
・長ねぎ(茨城)
・小松菜(東京)
・キャベツ(愛知)
・じゃが芋(北海道)
・大和芋(群馬)
・桜海老(台湾)
・鶏卵(秋田)
・鰹糸削り(鹿児島)
・あおのり(愛知)
・イカ(北西太平洋)
・豚肉(宮崎)
・キウイ(神奈川)