学校日記

4月23日(月)の給食

公開日
2018/04/23
更新日
2018/04/23

給食

↑筍が旬!今日も今が旬の新物の筍(今日は水煮を購入)を使用しました。
↑香ばしい焼き目をつけるのは、チーフが上手!

・五目あんかけそば
・金時豆の煮豆
・豆腐のごまだれサラダ
・牛乳

 熱中症も気を付けるようにと土日のニュースでは言っていましたが、涼しいはずの今日もすでに、給食室にとっては汗をかく気温です。湿度が高くていいのは肌の状態くらいでしょうか。
 さて、子どもたちは今日もモリモリと給食を食べていました。特にあんかけ焼きそばは、ものすごい人気でした。調理員さんは、できるだけ野菜の食感が残るようにと作ってくれたおかげか、一つ一つの食材のコメントをしてくれる子が多かったように思います。

主な食材の産地
金時豆(北海道)
豚肉(宮崎)
豚骨(千葉)
生姜(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
人参(徳島)
白菜(茨城)
にら(栃木)
きゅうり(群馬)
もやし(栃木)
長葱(千葉)
むきえび(マレーシア)