4月11日(水)の給食 1年生も給食開始!
- 公開日
- 2018/04/11
- 更新日
- 2018/04/11
給食
↑1年生「給食入門」の授業
・麦ごはん
・鶏のレモン風味焼き
・菜の花和え
・じゃが芋と人参のみそ汁
・とちおとめ
・牛乳
いよいよ、1年生の給食が始まりました。給食入門の授業では、どうして給食を食べるのだろう?どうして苦手なものも給食に出るのだろう?どうして給食当番は白衣や帽子やマスクをするのだろう?そんなことを考えながら、これからの給食に向けての心構えをしました。担任の先生からは、具体的な給食の進め方などを聞き、練習をしました。明日からどんどん知らない食材や知らない料理と出会うことと思いますので、ご家庭での食卓の話題にしていただければと思います。
主な食材の産地
レモン(静岡)
奈花(茨城)
ほうれん草(埼玉)
キャベツ(愛知)
人参(徳島)
パプリカ(茨城)
玉ねぎ(北海道)
じゃが芋(長崎)
人参(徳島)
小松菜(埼玉)