2月27日(火)の給食
- 公開日
- 2018/03/05
- 更新日
- 2018/03/05
給食
↑野菜+バター、鮭、みそだれの順で、手際よくホイルに包んで焼きました。
・麦ごはん
・鮭のチャンチャン焼き
・豆腐とわかめのみそ汁
・サンふじ
・牛乳
今日の給食も、六年生が考えてくれた献立です。鮭のチャンチャン焼きが主菜になっていたので、てっきり好きだから選んだのだろうと思っていたのですが、理由を聞いたところ、「たっぷりの野菜を魚と一緒に食べられるて、バランスの良い料理だと思っていたから」というのです。授業で教わったことを料理に直結させて考えたということがよく分かる説明でした。魚と味噌が合わさって、野菜に旨味がよくからんでできたチャンチャン焼きは、子ども達にも食べやすかったようです。
食材の産地
鮭(北海道)
わかめ(北海道)
キャベツ(愛知)
玉葱(北海道)
人参(茨城)
しめじ(富山・長野)
玉葱(北海道)
長葱(埼玉)
じゃがいも(長崎)