2月21日(水)の給食
- 公開日
- 2018/02/25
- 更新日
- 2018/02/25
給食
↑味噌ポテトというのは、埼玉県の郷土料理・B級グルメのひとつです。衣を付けて油で揚げて
↑味噌だれをからめて完成。串に刺してたれをかけて提供することが多いようです。
・わかめうどん
・みそポテト
・ごま和え
・牛乳
今日の給食では、月曜日の生わかめ、火曜日の生めかぶに引き続き、わかめシリーズの紹介です。生のわかめは3日もすれば傷んでしまいます。それを昔の人は一年中食べられるように工夫をしたという紹介です。それが、塩をまぶした塩蔵わかめや、それを干した乾燥わかめという食品です。給食では、この塩蔵わかめに一年中お世話になっています。でも、せっかく今が旬のわかめですから、お店で生わかめや生めかぶを見かけた際には、ぜひご家庭でも味わってみてくださいね☆
主な食材の産地
豚肉(岩手)
わかめ(北海道)
鶏卵(秋田)
人参(埼玉)
長葱(千葉)
玉葱(北海道)
小松菜(埼玉)
じゃが芋(鹿児島)
ほうれん草(埼玉)
もやし(栃木)