10月10日(火)の給食
- 公開日
- 2017/10/10
- 更新日
- 2017/10/10
給食
↑キャベツは大量。
↑揚げた鶏肉にタレを入念にからめて届けました。
・麦ごはん
・チキン南蛮
・コロコロさつま芋のサラダ
・大根のみそ汁
・秋月
・牛乳
箸を上手に使おうということで、今日のサラダにはさつま芋ときゅうりはコロコロのさいの目切り、キャベツもいつもの千切りではなく角切りに、ホールコーンを入れてさらにコロコロの食材がそろいました上手に食べられるかどうか、箸の持ち方は正しいか、よくよく見て回りましたが、まだまだ課題はありそうです。
・箸を正しく持つこと
・箸を持たない方の手でごはんやみそ汁の器を持ち上げること
・背筋を伸ばし、テーブルに肘を付けずに食べること
身に付けずに大人になってから困るのは子ども達自身ですから、まずこの3つは、小学校の間に確実に身につけて卒業させてあげたいものですね。
食材の産地
鶏肉(宮崎)
きゅうり(青森)
さつま芋(千葉)
長葱(秋田)
きゃべつ(群馬)
大根(北海道)
らっきょう漬け(宮崎)
秋月(長野)