学校日記

5月19日(金)の給食

公開日
2017/05/19
更新日
2017/05/19

給食

・深川飯
・江戸菜のごま和え
・鶏肉とごぼうの柳川風
・美生柑
・牛乳

 毎月19日は「食育の日」です。五本木小学校では今年度、食育の日に日本の郷土料理を知ろうということで、各地の郷土料理を紹介することにしました。スタートの今日は、私たちの東京都の郷土料理です。一つは深川めし、もう一つは柳川鍋です。深川めしには、炊き込みごはんのタイプと、ごはんに汁をかけるタイプとがあります。
いくつかの作り方がありますが、学校では炊き込みごはんの作り方にしました。ただ、あさりを食べなれていないのか、ものすごく食べにくそうにしていました。子どもたちの様子をよく見ながら、少しずつ紹介していければと思います。

食材の産地
鶏肉(宮崎)   あさり(熊本)
河内晩柑(愛媛) 江戸菜(千葉)
鶏卵(秋田)   長葱(千葉)
人参(徳島)   ごぼう(青森)
生姜(高知)   もやし(栃木)