よもぎの草団子の話
- 公開日
- 2017/04/26
- 更新日
- 2017/04/26
給食
この草団子は、2つの美味しさが合わさった和菓子です。
1つは、香り高いヨモギです。石川県のヨモギを、農家の方々に摘んでいただいたヨモギを、朝からゆでました。すり鉢で擦りたいところですが、道具がないためミキサーで細かくして作りました。重曹も使わないため、色も鮮やかには出ませんし、繊維まで柔らかくとはいきませんが、たくさんのヨモギを使って調理員さんが上手に作ってくれました。
もう1つは、あんこです。小豆を一番から柔らかく煮て、砂糖を控えめにして団子に添えました。皮が口に残らないように、艶が出るように、美味しくできたこのあんこも、日本の伝統的な甘味です。