学校日記

学校給食協議会

公開日
2017/02/09
更新日
2017/02/09

おしらせ

この協議会は、
学校の給食を、
給食に関わる様々な立場の人たちが集まって
意見を交換する会です。
勿論さらによりよい給食としていくためです。

集まったのは、
PTA会長の木崎さんをはじめとするPTAの方々、
学校からは、栄養教諭、校長、副校長
そして、給食委託業者及び調理主任
さらには、区からも2名
給食担当の係の方がおいでになりました。

今日の献立は珍しく洋風です。
ポークビーンズにフレンチトースト。

話の内容は多岐にわたりました。
子どもが好きな献立、嫌いな献立
昔の給食(鯨の竜田揚げ、脱脂粉乳)
栄養バランスから
調理室で困っていること等々

脱脂粉乳の経験者は、なんと校長一人だけ。
そんな馬鹿な。