2月2日(木)の給食
- 公開日
- 2017/02/02
- 更新日
- 2017/02/02
給食
↑蒸し中華麺は、炒める前に蒸し、ほぐしておきます。
↑具を炒めておき、100人分ずつ手早く炒めます。
・ソース焼きそば
・コーンポテト
・はるか
・牛乳
今日のソース焼きそばは、とても人気がある料理でした。残食もほとんどなく、給食室の調理員さんも喜んでいます。さて、五本木小学校では、米飯の給食を週に4回にしています。つまり、週に1回だけ麺かパンが主食になるということです。理由は、文科省が平成21年に提案した「大都市等実施回数が週3回未満の地域や学校については、週3回程度への実施回数の増加を図る。既に過半を占める週3回以上の地域や学校については、週4回程度などの新たな目標を設定し、実施回数の増加を図る。http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1283835.htm」に由ります。ごはんを主食とした日本の和食は、私たちの健康の基本です。情報があふれている今、体で・舌でごはんの味を覚えることが最も大切です。
とはいえ、麺はいつでも大人気ですね☆麺類に勝る和食を作りたいと思います!
食材の産地
玉葱:北海道 人参:埼玉
じゃが芋:長崎 もやし:栃木
キャベツ:愛知 はるか:熊本
豚肉:岩手