学校日記

6月29日の給食

公開日
2016/07/01
更新日
2016/07/01

給食

・ナン
・タンドリーチキン
・キャベツのごまだれサラダ
・チリコンカン
・牛乳

 今日はナンだか、多国籍料理です。ナンやタンドリーチキンはタンドールという壺型のオーブンで作るインド料理。チリコンカンは、メキシコやアメリカの郷土料理です。パン屋さんで焼いてもらうナンは、ふわふわとしたパンのようなナンで、一年生も喜んで食べているようでした。上手にチリコンカンと一緒に食べる子も多く、パンの食べ方の方がごはんより慣れているといった感じさえありました。ごはんを主食に置いた食事が減っているということなのでしょうか。子どもたちに聞いてみると、やはり朝はパンが多いようです。私たちの健康の基本となる和食を、意識的に増やしていけるといいですね。

食材の産地
にんにく:青森
生姜:高知
玉葱:香川
キャベツ:千葉
きゅうり:群馬
にんにく:青森
人参:千葉
赤ピーマン:宮崎
ピーマン:茨城
豚ひき肉:宮崎
豚骨:千葉
鶏肉:宮崎