6月29日 道徳授業地区公開講座
- 公開日
- 2013/06/29
- 更新日
- 2013/06/29
今日のできごと
3校時は全学級にて道徳の時間の授業公開、4校時は、講演会と演奏会でした。五本木未来遺産「いのち」の取組の一環として、「命の大切さ」につながる内容で実施しました。講演は「津波ヴァイオリンに託して」弦楽器制作者 中澤 宗幸様、演奏は「津波ヴァイオリンの響き」と題して私たちに親しみのある曲を、ヴァイオリニスト 中澤 きみ子様に津波ヴァイオリンで演奏していただきました。瓦礫からヴァイオリンとして新たないのちをもらい、私たちに音楽を届けてくれる「津波ヴァイオリン」は現在世界に3台しかないそうです。会場の皆さんは、震災で亡くなられた方、被害にあった方のことを思い、ヴァイオリンの音色を全身で受けて聴いていました。