7月4日 6年 サイエンス教室
- 公開日
- 2012/07/05
- 更新日
- 2012/07/05
今日のできごと
昔も今も、世界中の科学者たちが、共通のルールで病気の原因を調べたり、新しい治療法や薬を発見していることを、クイズや実習から学びました。
授業の前半は、病気の原因となる微生物を発見したコッホ博士やペニシリンという抗生物質を発見したフレミング博士についてのクイズを、グループで相談して回答しました。
後半は、薬剤師さんのように、実際に軟膏という薬を自分たちでつくってみました。
グループの友達やサイエンス教室のスタッフの方とのふれあい、体験をとおして、科学者が新しいことを発見するときのルール「科学者たちのルール」について学びました。