学校日記

1月24日 給食

公開日
2012/01/24
更新日
2012/01/24

給食

今日の献立は、おにぎり(ゆかり・わかめ)・鮭の塩焼き・一塩野菜・豚汁・牛乳です。

今日から1週間は「全国学校給食週間」です。
「全国学校給食週間」では、学校給食の意義や役割について理解と関心を高め学校給食のより一層の充実を図ることを目的に、各学校で様々な取り組みが行われています。

今日の給食は日本で初めての給食を再現しました。
学校給食は今から123年前、山形県の小学校でお弁当を持ってくることができない子どものために昼食を出したことが始まりです。
このころの給食の献立は、おにぎり・焼き魚・漬物だったそうです。

今日のおにぎりはゆかりとわかめの2種類を作りました。
1人2個のおにぎりを出すために、給食室では700個近くのおにぎりを7人の調理員で握りました。