10月26日(月) 全校朝会
- 公開日
- 2015/10/26
- 更新日
- 2015/10/26
今日のできごと
今週は、五本木小学校秋の読書週間です。そこで、校長先生が子どもの頃に読んだ2冊の本を紹介してくださいました。1冊目は絵本「三びきのやぎのがらがらどん」です。3びきのやぎのがらがらどんと谷川にかかる橋にいるトロルとの話です。2冊目は「ドリトル先生アフリカゆき」です。動物の言葉が分かるドリトル先生の話です。2つの話とも、校長先生は読んでいくうちに「次はどうなるんだだろう」とワクワクドキドキしながら読んだそうです。大人になって読んでも子どもの頃と同じようなワクワクドキドキ感を味わえる素敵な作品です。 五本木小学生たちも、大人になっても読みたくなるような素敵な作品に出会えるといいですね。
今日の全校朝会では、各クラスのエコ活動に対する表彰を行いました。残菜を残さないようにみんなでおかわりを頑張ったクラス、地域の公園で遊ぶときに草や木などの自然を壊さないように意識したり、各クラスで工夫して取り組みました。