11月19日(水)の給食
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
給食
牛乳
玄米入りごはん
治部煮
こまツナサラダ
くだもの(オレンジ)
鶏肉(宮崎)まぐろ米油漬け(キハダマグロ:輸入または国産)精白米・玄米(秋田)生ふ(すだれ麩)(石川)さといも(埼玉)にんじん(北海道)だいこん(神奈川)キャベツ(愛知)冷凍とうもろこし(北海道)こまつな(東京都江戸川区)オレンジ(愛媛・高知他)
~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~
今日の給食は、治部煮が出ます。石川県金沢市に伝わる郷土料理の一 つです。ここでクイズです。治部煮という名前の由来はなんでしょうか。1、じっとしながら煮るのを待つから 2、鍋で煮るときに「じぶじぶ」という音がするから 3、自分用の煮物だから…正解は2です。
治部煮は、鴨肉や鶏肉、すだれ麩、季節の野菜を一緒に煮込みます。肉に小麦粉(今日は鶏肉と米粉です)をまぶして煮込むので、とろみがつきます。治部煮には、石川県金沢市の特産品であるすだれ麩が欠かせません。石川県は目黒区の友好都市です。石川県給食を味わってみましょう。