10月14日(火)の給食
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
給食
牛乳
玄米入りごはん
ヤンニョムチキン
白菜の浅漬け
ミヨックク
鶏肉(岩手)昆布(釧路)豆腐(愛知・佐賀)塩蔵わかめ(鳴門)精白米・玄米(秋田)しょうが(高知)にんにく(青森)はくさい(長野)にんじん(北海道)玉葱(北海道)キャベツ(群馬)
~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~
今日の給食は、韓国の料理です。ヤンニョムチキンとミヨッククが、韓国の料理です。ここでクイズです。ヤンニョムチキンのヤンニョムとは、何のことでしょう。1、赤い色 2、味をつける調味料 3、唐揚げ・・・正解は、2の味をつける調味料です。ヤンニョムとは、韓国料理に使う、いろいろなものを合わせた調味料のことで、お店や家庭によっていろいろな調味料が使われます。今日のヤンニョムは、ケチャップとコチュジャンとみりんで作りました。コチュジャンは、韓国料理に使われる調味料です。ミヨッククはミヨックがわかめ、クがスープという意味です。
韓国の料理はどんな味や香りがするでしょうか。味わってみましょう。