目黒区立烏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
中学生の職場体験
今日のできごと
東山中学校の2年生3人が今日から3日間、用務主事さんの所に職場体験に来ています。...
全校朝会
月の最後の週は副校長先生のお話です。「4 24 72」の数字から、四つの季節、二...
今日の給食(6/30)
給食
【6/30の献立】 ★ミートドリア ★ブロッコリーとかぼちゃの和風サラダ ★バレ...
3年 音楽の花束
リコーダーアンサンブルのセシリアさんをゲストティーチャーとしてお招きして、音楽の...
今日の給食(6/27)
【6/27の献立】 ★ごはん ★ぎせい豆腐あんかけ ★おかか和え ★みそ汁 ★牛...
全校集会
26日(木)の集会は「じゃんけん列車」でした。音楽に合わせて歩き、音楽が止まった...
今日の給食(6/26)
【6/26の献立】 6年1組のリクエスト献立! ★ナン ★キーマカレー ★野菜チ...
クラブ活動
校庭では、野球・サッカークラブ、理科室では理科実験クラブ、体育館では卓球クラブと...
今日の給食(6/25)
【6/25の献立】 ★三色丼 ★いももち汁 ★牛乳 【主な食材産地】 鶏ひき肉...
3年 プラークの染め出し
3年生が各クラスでプラークの染め出しをしています。朝、きちんと歯を磨いてきたので...
今日の給食(6/24)
【6/24の献立】 ★冷やしきつねうどん ★じゃがいもの土佐和え ★さくらんぼ ...
今日の給食(6/23)
【6/23の献立】 ★ごはん ★豆腐のチリソース ★寒天サラダ ★牛乳 【主な...
3,4年プール開き
今週予定していたプール開きは、3,4年生が今日の4,5時間目に実施したことで、予...
6年 音楽の花束
昨日の音楽集会で、箏の発表を立派にした6年生。しかし、今日、ゲストティーチャーの...
今日の給食(6/20)
【6/20の献立】 世界の料理☆ギリシャ ★胚芽パン ★ムスカ ★ホリアティキサ...
1,2年プール開き
1年生は、初めて烏森小学校のプールに入りました。烏森小学校のプールは、床が上下す...
音楽集会
19日(木)の音楽集会は、6年生の箏の発表でした。「さくらさくら」「かぞえうた」...
今日の給食(6/19)
【6/19の献立】 ★ごはん ★和風ミートローフ ★キャベツとコーンのソテー ★...
3年 体育
体つくり運動の学習をしています。平均台や輪を使った運動の中で、友達のよい動きを発...
今日の給食(6/18)
【6/18の献立】 ★シーフードクリームスパゲティ ★ドレッシングサラダ ★チュ...
学校経営
学校評価
学校だより
体罰防止宣言
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2014年6月
目黒区HP 東京都教育委員会 東京都教育相談センター 台湾羅東国民小 文部科学大臣からのメッセージ 日本教育工学研究会
放射線による健康等への影響 目黒区HP
目黒区立東山小学校 目黒区立東山中学校
学びの支援サイト(東京都) 東京ベーシックドリル めぐろ学習サポートサイト 音楽♪自宅学習支援コンテンツ (教育芸術社) eライブラリアドバンス(家庭版)
マスクを作りたい!(文部科学省) キッチンペーパーで簡易マスク(警視庁) 布マスクの洗い方(経済産業省)
RSS