目黒区立烏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1;年 情報教育の授業
今日のできごと
スマイルペイントで線の引き方をICT支援員に教わり、絵を描いています。みんな真剣...
3、4年プール開き
梅雨が一休みの今日。3、4年生が今年初めての水泳の学習をしました。
今日の給食(6/28)
給食
【6/28の献立】 ★こんぶごはん ★鶏の照り焼きレモン風味 ★一塩野菜 ★みそ...
中学生が職場体験に
25日(火)26日(水)27日(木)の三日間、中学生が本校に職場体験に来ました。...
今日の給食(6/27)
【6/27の献立】 ★ビスキーパン ★カレー入り野菜スープ ★ホリアティキサラダ...
1年 親子給食
ランチルームで親子給食を行いました。いつもと違う雰囲気でおいしく給食をいただきま...
3年 音楽
リコーダーアンサンブルのセシリアさんの演奏を聴きました。リコーダーの大きさによっ...
児童集会
集会委員会が企画した今日の集会は「?(はてな)鬼」です。みんなが目をつぶっている...
3年 道徳
「ことばのまほう」について、学習しています。自分も相手も許せなかったとき、逆に、...
今日の給食(6/26)
【6/26の献立】 ★麻婆焼きそば ★黒蜜寒 ★牛乳 【主な食材産地】 豚肉(...
三年 社会科見学
五百羅漢寺では住職さんからお話を伺いました。最後の見学地は日本文化精工株式会社で...
今日の給食(6/25)
【6/25の献立】 ★菜飯 ★和風サラダ ★みそ汁 ★牛乳 【主な食材産地】 ...
林試の森に到着しました。今日はたくさん歩いたのでお弁当をおいしくいただきました。...
かんしょ先生のお墓で、青木こんようについて勉強しました。次に歩いて目黒不動尊に行...
西郷山公園を見学し、区民センターを見学して、バスを目黒駅近くで降りました。大円寺...
出発式をすませ、バスで区内めぐりに出発です。欠席者がなく全員でしっかり学習してき...
今日の給食(6/24)
【6/24の献立】 ★ミートドリア ★ミモザサラダ ★さくらんぼ ★牛乳 【主...
今日の給食(6/21)
【6/21の献立】 ★ごはん ★チンジャオロースー ★もずくスープ ★牛乳 ...
今日の給食(6/20)
【6/20の献立】 ★ハムチーズトースト ★シナモントースト ★シベリア風ボルシ...
音楽集会
今日の音楽集会は、6年生が音楽で学習した箏の発表をしました。4つのグループに分か...
学校経営
学校評価
学校だより
SNS関連
体罰防止宣言
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2013年6月
目黒区HP 東京都教育委員会 東京都教育相談センター 台湾羅東国民小 文部科学大臣からのメッセージ 日本教育工学研究会
放射線による健康等への影響 目黒区HP
目黒区立東山小学校 目黒区立東山中学校
学びの支援サイト(東京都) 東京ベーシックドリル めぐろ学習サポートサイト 音楽♪自宅学習支援コンテンツ (教育芸術社) eライブラリアドバンス(家庭版)
マスクを作りたい!(文部科学省) キッチンペーパーで簡易マスク(警視庁) 布マスクの洗い方(経済産業省)
RSS