学校日記

令和6年5月24日(金)

公開日
2024/05/24
更新日
2024/05/24

給食

☆今日のこんだて☆
・鮭バターライス
・ポテトのチーズ焼き
・ジュリエンヌスープ
・牛乳


☆食材の産地紹介
生鮭(宮城)    ピザチーズ(北海道)
ベーコン(関東)  じゃがいも(長崎)
小葱(福岡)    ほんしめじ(長野)
玉ねぎ(佐賀)   ピーマン(茨城)
人参(徳島)    キャベツ(神奈川)
小松菜(江戸川)


ポテトのチーズ焼きのポテト「じゃが芋」は、春と秋の2回収穫の時期を迎えます。
じゃが芋と言うと北海道で収穫されるイメージですが、春に収穫されるじゃが芋は、「新じゃが」と言って、佐賀県や長崎県など九州方面で多く収穫されるものがほとんどです。
新じゃがは、新鮮なので水分を多く含み、みずみずしさが特徴です。
今日は、長崎県から届いた新じゃがを使って、ポテトのチーズ焼きを作りました。
おいしくいただきましょう。