令和6年3月14日(木)
- 公開日
- 2024/03/14
- 更新日
- 2024/03/14
給食
☆今日のこんだて☆
・☆しょうゆラーメン
・☆◎レバーの香味揚げ
・◎もやしのナムル
・☆カルピスゼリー
・牛乳
☆6年生のリクエストメニュー
◎組み合わせて欲しいおすすめメニュー
☆食材の産地紹介
豚肉(秋田) わかめ(宮城)
豚レバー(関東産) ごま(スーダン・パラグアイ)
しょうが(高知) ほうれんそう(茨城)
長ねぎ(千葉) にんにく(青森)
小松菜(東京) もやし(栃木)
人参(千葉)
☆6年生リクエストメニュー
しょうゆラーメン・レバーの香味揚げ・カルピスゼリー
今日の6年生のリクエストメニューは「ラーメン」「レバーの香味揚げ」「カルピスゼリー」です。
給食で温かいラーメンやうどんをおいしく提供することはとても難しいことです。なぜなら、出来上がりから食べるまでの時間がおいしさを左右する大事なポイントになるからです。
給食室では、5時間目が終わるギリギリに合わせて時間を計算して麺を茹で、スープを仕上げています。
少しでも食べるまでの時間を短くすることでスープも冷めず麺も伸びないおいしいラーメンが出来上がります。
レバーの香味揚げは、レバーが苦手な人でもおいしく食べられるよう甘辛の味付けや調理の工夫をしています。いつも食べ残しが少ないメニューです。
同じく、カルピスゼリーもデザートとして人気があり、食べ残しの少ないメニューです。
おいしくいただきました。