学校日記

令和6年1月22日(月)

公開日
2024/01/22
更新日
2024/01/22

給食

☆今日のこんだて☆
・じゃこべいピラフ
・いももち
・はるさめスープ
・牛乳


☆食材の産地紹介
ベーコン(関東)     油揚げ(佐賀・新潟)
じゃこ(広島)      豚肉(茨城)     
豆腐(佐賀・新潟)    ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃがいも(北海道)   にんにく(青森)    
人参(千葉)       小松菜(東京)     
干し椎茸(九州)     たけのこ(福岡)    
長ねぎ(埼玉)      しょうが(高知)


☆じゃこべいピラフ
今日の主食のじゃこべいピラフは、じゃことベーコンを組み合わせた給食オリジナルメニューです。
このメニューが生まれた理由は、体がどんどん大きくなる小学生の時期には、体の成長に合わせた栄養が必要になります。特に骨の成長に欠かせないカルシウムは、意識し、積極的に取ってほしい栄養の一つだからです。
じゃこには、そのカルシウムがたっぷり含(ふく)まれているためごはんと一緒に食べられるよう工夫しました。
良くかんで食べるとおいしさがわかります。
落ち着いてしっかりかんで味わっていただきました。