令和4年9月22日(木)
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/22
給食
☆今日のこんだて☆
・うま煮丼
・あさりのカリッとサラダ
・梨(秋月)
・牛乳
☆食材の産地紹介
豚肉(茨城) 高野豆腐(カナダ)
あさり(中国) こんにゃく(群馬)
ごま(スーダン・パラグアイ)
干ししいたけ(九州) 赤とさか(九州・四国)
にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道)
小松菜(東京) しょうが(高知)
きゃべつ(群馬) きゅうり(群馬)
もやし(栃木) 梨(熊本・秋月)
☆梨(秋月)
今日の給食のデザートは梨です。8月、9月の給食で梨が登場している回数は多いと思いますが、種類はすべて違うものです。今日は、「秋月」という梨が烏森小に届きました。
秋月という名まえの由来は、秋に収穫される梨であること。また、形が月のように丸いからと言われています。
味はとても甘くて、みずみずしかったです。今日もおいしくいただきました。