令和4年7月1日(金)
- 公開日
- 2022/07/01
- 更新日
- 2022/07/01
給食
☆今日のこんだて☆
・たらの酢豚風ごはん
・ごまあえ
・じゃがいもの味噌汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
たら(宮城) わかめ(宮城)
ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃがいも(茨城) しょうが(高知)
ピーマン(宮崎) にんにく(青森)
人参(千葉) 玉ねぎ(群馬)
たけのこ(福岡) ほうれんそう(東京)
キャベツ(群馬) もやし(神奈川)
長ねぎ(埼玉)
☆7月の給食目標 「暑さに負けない体をつくろう」
7月になりました。日差しも強く蒸し暑い日が続いています。
この暑さに負けない体づくりをしたいですね。
給食のメニューでも「暑さに負けない体をつくる工夫をしています。
その一つが、味つけです。今日の「鱈の酢豚風ごはん」のケチャップ(トマト)味です。トマトは夏野菜で酸味があります。
酸味の効いたメニューは、暑さで疲れた体を元気にする働きがあります。鱈の酢豚風ごはんをしっかり食べることで、暑さに負けない体づくりの工夫ができます。
今日も暑さに負けず、おいしくいただきました。