学校日記

令和3年6月23日(水)

公開日
2021/06/23
更新日
2021/06/23

給食

☆今日のこんだて☆
・たこめし
・ひじきの五目煮
・かきたま汁
・さくらんぼ
・牛乳


☆食材の産地紹介
たこ(北海道) 油揚げ(佐賀・新潟)
鶏肉(岩手) ひじき(ながさき)
大豆(北海道) 豆腐(佐賀・新潟)     
わかめ(三陸) たまご(青森)
しめじ(福岡) にんじん(千葉)            
みつば(埼玉) さやいんげん(千葉) 
長ねぎ(埼玉) こまつな(東京)
さくらんぼ(山形)

  
☆たこめし  さくらんぼ
今日は「たこめし」の「たこ」についてです。
食用に使われるたこは「まだこ」「みずだこ」「いいだこ」の3種類があります。それぞれのたこの特徴に合わせて食べ方が色々あります。
今日の「たこ」は、北海道で水揚げされた「みずだこ」で、身が柔らかく甘みがあることが特徴です。この特徴をいかして炊き込みごはんとして登場です。
良く噛んで、たこのうまみを味わっていただきました。

今日のデザートは、旬のフルーツ「さくらんぼ」です。山形県から届きました。