令和元年12月13日(金)
- 公開日
- 2019/12/13
- 更新日
- 2019/12/13
給食
☆今日のこんだて☆
・ひじきおこわ
・なめこの味噌汁
・大学いも
・牛乳
☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎) ひじき(長崎)
さつまいも(千葉)
ごま(ミャンマー) にんじん(千葉)
ごぼう(群馬) なめこ(山形)
ほうれん草(千葉) 長ネギ(東京)
☆大学芋
大学芋の名まえの由来は、大正時代から昭和にかけて大学生が学費を稼ぐために作っていた。とか、大学生がよく食べていたと言うことでこの名まえがついたと言われています。
手軽に食べることができ栄養もあることから、おやつとしても人気が高かったようです。地域によっては、ごはんのおかずとしても食べられています。
今日は、副菜(小さなおかず)として組み合わせました。
おいしくいただきました。