平成31年2月19日(火)
- 公開日
- 2019/02/19
- 更新日
- 2019/02/19
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・わかしの塩焼き
・大根とひじきのサラダ
・じゃがいものみそ汁
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
わかし(岩手) レモン(広島)
ひじき(韓国) だいこん(神奈川)
にんじん(千葉) きゅうり(群馬)
わかめ(熊本) じゃがいも(北海道)
玉ねぎ(北海道)
☆わかしの塩焼き
今日の給食は、わかしの塩焼きです。
わかしは、いなだやわらさと同じく、出世魚のぶりの呼び方の1つです。
地域によってぶりの呼び方は異なりますが、関東ではわかし→いなだ→わらさ→ぶりの順番で大きくなるとされています。
今日はシンプルな塩焼きにしました。
☆バイキング給食こんだて☆
・わかめおにぎり・ガーリックトースト・焼きそば
・わかしの塩焼き・イカのマリナード焼き・鶏の唐揚げ・ボイルウインナー
・フレンチサラダ・大根とひじきのサラダ
・じゃがいものみそ汁
・オレンジ・りんご・クッキー
☆バイキング食材の産地紹介☆
にんにく(青森) パセリ(静岡)
豚肉(茨城) キャベツ(愛知)
もやし(神奈川) イカ(ペルー)
鶏肉(岩手) しょうが(高知)
サニーレタス(愛知) ミニトマト(愛知)
オレンジ(愛媛) りんご(青森)
☆1年生バイキング給食☆
今日は、1年生の初めてのバイキング給食でした。
事前にどんな料理がでるのか、どのように選んで食べるのかの授業をしました。
本番でも、取り方のルールを守りながら、バランスも考えて食べることができました。
食べ残しもほとんどありませんでした。