学校日記

平成30年12月25日(火)

公開日
2018/12/25
更新日
2018/12/25

給食

☆今日のこんだて☆
・パエリア
・鶏のからあげ
・千切り野菜のスープ
・ジンジャーハニークッキー
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎) いか(ペルー) 
えび(マレーシア) にんにく(青森) 
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) 
マッシュルーム(岡山) ピーマン(茨城) 
パプリカ(鹿児島) しょうが(高知) 
キャベツ(愛知) はちみつ(アルゼンチン)


☆クリスマスこんだて
今日は、クリスマスです。
給食でも、カラフルなパエリア・大人気の鶏のからあげ・千切り野菜のスープ・ジンジャーハニークッキーでお祝いをしました。
ヨーロッパやアメリカには、クリスマスにしょうがを入れたクッキーを食べる風習があります。
形やしょうがを入れる由来には様々な説がありますが、冬の寒い時期にしょうがを食べると、体を温めて病気の予防の効果があります。
体調不良でお休みする人も増えてきましたが、どのクラスもよく食べていました。

今日で、後期前半の給食は終了です。
新年は、1月8日から給食が始まります。