学校日記

平成30年6月11日(月)

公開日
2018/06/11
更新日
2018/06/11

給食

☆今日のこんだて☆
・桜エビの炊き込みご飯
・ポテト金平
・えのきのみそ汁
・河内晩柑
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
桜エビ(静岡) ちりめんじゃこ(広島) 
ごま(スーダン・パラグアイ) 豚肉(茨城) 
じゃがいも(長崎) ごぼう(宮崎) 
にんじん(千葉) さやえんどう(愛知) 
えのきたけ(新潟) 長ねぎ(千葉) 
河内晩柑(愛媛) 


☆桜エビの炊き込みご飯
今日の給食は、今が旬の桜エビの炊き込みご飯です。
桜エビは1年に2回、4〜6月と10〜12月が旬になります。
日本では、静岡県の駿河湾でしか漁が認められていません。
えびの子どもではなく、「さくらえび」という小型のえびの一種です。
殻ごと全部食べることができるので、骨や歯を丈夫にする栄養(カルシウム)を豊富にとることができます。