平成29年12月8日(金)
- 公開日
- 2017/12/08
- 更新日
- 2017/12/08
給食
☆今日のこんだて☆
・けんちんうどん
・手作りさつまあげ
・土佐づけ
・きんとき豆のうま煮
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手) たら(ロシア)
いわし(鹿児島)) 金時豆(北海道)
里芋(埼玉) 削り節(鹿児島)
ごま(スーダン・パラグアイ)
にんじん(千葉) ごぼう(青森)
だいこん(神奈川)長ねぎ(新潟)
しょうが(高知) きゃべつ(愛知)
きゅうり(埼玉) レモン(広島)
☆手づくりさつまあげ
今日の「さつまあげ」は魚のすり身を味つけして、油で揚げたものをいいます。さつまあげの「さつま」は、今の鹿児島県あたりのことをいいます。そこから、全国に広がりました。
今日は給食室でタラとイワシのすり身で作った烏森小特製のさつま揚げです。
寒い一日でしたが、けんちんうどんで体の中から、温まりました。