平成29年6月9日(金)
- 公開日
- 2017/06/09
- 更新日
- 2017/06/09
給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・さわらの照り焼き
・五目きんぴら
・じゃが芋のみそ汁
・そら豆
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
さわら(韓国) 豚肉(熊本)
わかめ(北海道) じゃが芋(長崎)
しょうが(高知) ごぼう(熊本)
にんじん(千葉) 玉ねぎ(千葉)
そら豆(新潟)
☆そら豆
今日のそら豆は、1年生が烏森小、全員370人分のさやむきをしてもらいました。
朝から、身支度をし、手を洗い、準備を済ませ、はじめに、「そら豆くんのベット」を読み聞かせてもらいました。
その後、観察するポイントやそら豆の名前の由来などを聞いたあと、丁寧にさやをむきました。
今までにさやむきを経験したことがある子もいましたが、今日が初めての子供たちも多数いました。
すじに、切れ目ができると、楽に「さやむき」できるのですが、切れ目を入れるのに、結構な力がいるため、苦労していた子供たちもいました。全部やり終えた時は、どの子も皆、満足そうでした。
給食室でゆでてもらい、給食でおいしくいただきました。