学校日記

1月25日(月)3年生・七輪体験

公開日
2016/02/02
更新日
2016/02/02

今日のできごと

3年生が社会科の学習で「七輪体験」に取り組みました。
七輪で火を起こし、網の上でお餅を焼きました。
七輪のおかげで暖かくなったせいか、上着を着ずに半袖で取り組んでいました。
みんなでぷくっと膨らんだお餅をおいしそうに食べていました。
七輪があると、みんながその周りをぐるっと囲んで輪になって、互いの顔を見ながらお話ができました。
味覚だけではなく、七輪のおかげで暖かく、会話も弾み、昔の人の暮らしを考えながら、今ではあまり見かけない道具のよさも感じて学習をしていました。