学校日記

8月31日(月)全校朝会

公開日
2015/08/31
更新日
2015/08/31

今日のできごと

8月も今日で最後になりました。
夏休みが明けて、一週間があっという間という感覚です。
そして、天気も涼しい日が増えてきて、いよいよ秋が近づいてきています。
今日の朝会では、表彰がありました。
5年生が平和祈念標語で優秀賞を受賞しました。
おめでとうございます。

校長先生のお話では、2つのことをお話ししていただきました。

・今週からみんなの夏休みに頑張って取り組んだ作品を廊下に飾っています。
 廊下にある作品を上手に見て、廊下を歩くときはいつもより狭くなっているので工夫し て歩きましょう。
・朝、あいさつをしていたら、元気がないあいさつが多かったので、心配しています。
 土日に疲れが取れなかった人が多いのかもしれません。
 一日のスタートであいさつを元気にして始められるといいですね。
 もう一度みんなであいさつをしたら、とても元気いっぱいのあいさつが返ってきました。

今週も始まり、すぐ9月が始まります。
まだまだ生活のリズム(特に朝)が取り戻せていない人もいるようです。
前期もいよいよまとめの時期に入っていきます。
生活のリズムを整えて生活・学習としっかりまとめていきましょう。