目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月 給食献立
給食室より
9月 給食献立表 9月 わかたけ給食献立表
8/31 本日の給食
ごはんの味つけが絶妙でした。
8/31 2−2給食配膳
今日のできごと
配膳のルールを守ってしっかりと給食を運んだりよそったりしていました。
8/31 2−1給食
行儀良く給食の配膳を行いました。
8/31 3−1給食配膳
給食当番を中心にみんなで協力して給食の準備をします。
8/31 4−1理科
ヘチマやゴーヤを観察しました。
8/31 中休み・外
とても暑いなかで、本当に元気に遊んでいました。 少し早めに休み時間を切り上げ、...
8/31 3−2理科
日なたと日かげの違いを調べました。 明るさやあたたかさ、湿り気具合などを比べな...
8/31 わかたけ学級・プール
今日も真夏の太陽が照りつける中、プールに入りました。水の流れや、水の中を進む感じ...
8/31 6年・算数
体積の学習を3つの教室に分かれて進めています。
8/31 5−2国語
「千年の釘にいどむ」も感想を書く確認をしています。
8/31 5−1図工
「モノクロのすてき」というテーマの作品作りに取り組んでいます。
8/31 4−2国語
「手と心で読む」という説明文の新しい漢字を覚えるための練習をしています。
8/31 4−1国語
「手と心で読む」という説明文を学習カードを使って読み取っています。
8/31 1年・図工
子どもたちは、「しゃわーのえ」を書くための説明を聞いています。
8/30 5−2国語
「千年の釘にいどむ」のまとめを行いました。
8/30 6−2図工
1組同様に「心の花」というテーマで下書きをしました。 続きは来週に行います。 ...
8/30 3−1給食 1
食べ終わる前の様子です。 デザートのフルーツヨーグルトをおいしそうに食べていま...
8/30 3−1給食 2
写真を撮ろうとすると恥ずかしがらずに笑顔でピースしてくれました。 本当にいい顔...
8/30 3−2給食 1
食べ始めたときの様子です。 おなかをすいていたのか子どもたちは勢いよく食べてい...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年8月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS