目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3/31 補修
今日のできごと
放射線低減のために撤去したインターロッキングブロックの後を補修する工事が行われて...
3/31 中門工事
体育館とプールの間の通路に入る中門の工事が行われています。
3/31 わかたけの花
わかたけの花壇にきれいな花が咲いています。
3/31 ヒヤシンス
いろいろな色のヒヤシンスが咲き始めています。
3/30 放射線量の定期測定
二週間に一度の放射線量の測定をしています。
3/30 杏1
梅の花の次はアンズの花です。春の日差しの下で満開です。
3/30 杏2
3/30 杏3
3/30 杏4
3/30 杏5
3/29 桜
桜のつぼみがふくらみ、赤みも帯びてきています。
3/29 小松菜の花
小松菜がきれいな花を咲かせています。菜の花に似た黄色い花です。
3/29 アンズ
アンズの花が咲き始めました。
3/29 新1年生の教室
床のワックスも塗り終わり、ピカピカです。あとは4月になって教室に机を入れたり、装...
3/29 ツバキ
ツバキの花が次々に咲いています。
3/28 新1年生の教室1
4月に入学してくる1年生のために、教室をきれいにしています。
3/28 新1年生の教室2
1年生の教室の床掃除が始まりました。
3/28 飼育委員会
春休みですが、うさぎの世話をしています。暖かくなって、うさぎもうれしそうです。
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年3月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS