今日の油面小学校(6月4日)
- 公開日
- 2024/06/07
- 更新日
- 2024/06/07
おしらせ
5年生は、道徳の時間に資料を読み、「親切な行いをするときに大切なことは何だろう」と互いの意見を交流しながら考えました。各自が記入したワークシートを自由に見に行く時間もありました。
1年生は、国語の「ねことねっこ」の単元で「つまる音」の学習をしていました。体を動かしたり、手拍子を打ったりして、楽しく取り組んでいました。
4年生は、理科の「とじこめた空気や水」の学習をしていました。班ごとに実験器具を使って「とじこめた空気を押すと、中の空気や押し返す力はどうなるか」を体感しながら調べていました。